アキレス株式会社は、ゴムやプラスチックなどの素材を製造しています。シューズ部門が特に有名で、「アキレス=靴の販売」というイメージがとても強いんじゃないでしょうか?
スーパー戦隊シリーズや仮面ライダーシリーズで運動靴の「瞬足」のCMを流していたため、幼い頃の刷り込みで、私の中ではアキレスと「瞬足」がどうしても結びついてしまいます。その「瞬足」が発売から10周年。その節目に当たってアキレスは「足育(そくいく)相談室」を開設し、足と靴に関する相談を随時受け付けています。

アキレスは、「瞬足」だけでなく、学校で使用する上靴も製造・販売しています。爪先が赤や青などのカラーゴムで覆われていて、足の甲に当たる部分にゴムテープがあるバレーシューズタイプの上靴です。
アキレスの上靴を履いた女子が上靴をたっぷり見せてくれる動画がYouTubeで公開されています。
チェックのスカートに紺色のハイソックスを着用した彼女は、赤いカラーゴムの上靴を履いています。アスファルトの上を歩いてくる上靴は、落ち葉をパリッパリッと踏みしめます。体の向きを変え、足を上げると、上靴の靴底は見えました。赤くて凸凹したゴムは滑り止めです。
背伸びをしたり、アキレス腱を伸ばす運動をしたり、爪先でアスファルトをとんとんしたり、小さくぴょんぴょん飛び跳ねたり…。ソックスを手で整えているシーンにはドキッとさせられます。小学生時代、女子が靴下を直しているのをまじまじと眺めることができなくて、もどかしい思いをしました。当時のくすぐったい気持ちが蘇ります。本来は屋内で履かれるべき上靴が屋外で履かれているという“非日常”もドキドキを煽ってきます。
上靴のさまざまな面を堪能できる動画です。「上靴を履いた女子の足元をまじまじと眺めたい!」という男心をよく理解して作成された動画だと思います。上靴好きは必見です!